ブログ

猫背が身体に及ぼす症状!

自分が猫背だな。。。 って漠然と思ってませんか? 猫背が身体に与える影響は大きいです!! 猫背になると身体が歪み身体の巡りが悪くなり代謝が落ちてきます。 そして胸の筋肉を固めてしまい伏目勝ちになるので呼吸もしずらくなってきます。 その結果むくみやすく、太りやすくなったり 疲れやすくなったり、老け顔になったり、眠りが浅くなったりしてきます。     身体の中の巡りが悪くなるだけで […]

反り腰で悩んでいる人、膝が反ってませんか?

自分の癖って案外にわからないもので 身体に負担がかかっていても全然気づいてない人も多いです!   今回は膝のお話ですが、女性に多い反張膝。 これは何かというと膝を反らしすぎているんですね。 そして膝にすごく負担をかけてしまってます。 反張膝のイラストがないので気になる方は 『反張膝』でグーグルさんで検索してみてください! そして!そして! この反張膝の人はほぼほぼ反り腰になってます。 身 […]

身体がリラックス!眉間のしわが消えていく~(^^♪

本日は男性のお客様が2名様 グランツでは女性専用にしてますが ご来店くださっている方のご紹介や私と面識のある方はお受けしております(^^)     昨日はボディーワーカーの藤本靖先生のところにセッションを受けに行ってましたが 先生のところにお伺いするようになってから私の感覚が変わり施術も少し変わりました。     本日お越しの男性2名様も今までで一番リラックスできました。 とおっしゃってくださいま […]

姿勢を無理に整えようとしてませんか?

姿勢を正す時に背骨と筋肉を使って正そうとしてませんか?     綺麗な姿勢って自分の身体の重力がかかってこない いわゆる身体に負担のかからない姿勢であって 背骨や筋肉に力を入れたり緊張させて調えるものではありません。   その人の身体の使い方の癖や立ち方、座り方、歩き方の癖などに気付き いかに身体の重力を身体に負担なく地面に伝えていくかです。   自分の身体 […]

肩こりを改善するために陥りやすいあなたの一番にとる行動は?

肩こりや腰痛など辛い症状を改善するために 多くの方が1番に思いつくのが身体を動かす。 とかインナーマッスルを鍛えるためにジムに通うっていう方が多いですよね。   私も何度もジムに通っては続かなくてやめて また通うっていうことを繰り返していました。   ではなんで続かなかったか?と言うと   まずはもともと私は運動があまり好きではなかったこと。 そして通うのが面倒だった […]

最近目が疲れてると感じてませんか?

日々のパソコン業務やスマホを使いすぎて 目が疲れていると感じる方がほとんどではないでしょうか?   眼精疲労は頭痛を引き起こしたり肩こりの原因にもなります。 目と首は神経的にも筋肉的にも深くかかわっており眼精疲労は精神的にも疲労がたまってしまいます。   ではどうしたらよいか?   1つはスマホを必要以上に見ない。 パソコンも仕事が終わったら見ないようにするのが大切で […]

綺麗な姿勢を維持するのが難しいと諦めていませんか?

姿勢を調えるとすぐに維持するのが辛くなり元の姿勢に戻ってしまう…。 姿勢が悪いのはわかってるけど調えることが難しい。 と感じている方多いのではないでしょうか?   何故姿勢を調えるのがそんなに難しいか? それは頭で考えてよい姿勢を作ろうとするからです。   頭の中でよい姿勢のイメージがインプットされていて その姿勢に近づけようと頭で考えて背骨や筋肉を使って調えようとするから 辛 […]

【姿勢改善するには ?!】 インナーマッスルを鍛えないと!と思ってますんか?

【姿勢改善するには ?!】 インナーマッスルを鍛えないと!と思ってますんか?   肩こりや腰痛の原因の多くは不良姿勢から症状が出ている場合が多いです。 このことは皆さんご存知の方が多いです。 ではそんな時皆さんならどうしますか?   ジムに通う? ヨガやピラティスに通う?     これは健康維持のためにはとても良い事だと思います。 身体を動かすことはとても大切です(^^)   ただし無理に身体を鍛 […]

祇園祭で予期せぬ事態!鉾に乗れたよ~(^^)

先日は用事で京都に行くと祇園祭と遭遇(笑) そして長刀鉾を見たあと引き付けられるように菊水鉾に行き 商売繁盛と不老長寿のちまきを買うと鉾にのせてくれました     予期せぬ事態にびっくり 関係者の方しか鉾には乗れないと思ってたのでびっくりしました テンション上がっちゃいました   雨はパラパラ降ってましたが涼しくって快適   最近やりたいことはできるだけやろうと思って 今日は真っ赤なワンピースでお […]

正しい姿勢って?何??

新しくグランツに加わった技法はとってもソフトで身体にやさしく そっと触れてあげるだけで筋肉が緩んでいきます!   そこにいままでの技が加わり もはやグランツのオリジナルの技になっております(^^)   がっつり身体を触ってほしい人 癒しの方が優先されてやさしく触ってほしい人 いろんな方がいらっしゃいます。   本日のお客様もとても身体に敏感で恐がりなお客様 ご来店当初からやさしく施術してください。 […]