関節痛に深くかかわる仙腸関節や腰仙関節を扱う手技療法に興味ありませんか?
本日は第二回目の JSA手技療法の初級セミナーのアシスタントとして参加させていただきました! 生徒さんの技と先生の技を受けながら 感じたことを言葉で表現する難しさを体感し いろんな気づきもいただきとても勉強になり楽しかったです さて私がJSA手技療法を習いたいと思ったのは 腰仙関節や仙腸関節にアプローチできると知ったからです。 上半身の荷重や下肢からの床反 […]
本日は第二回目の JSA手技療法の初級セミナーのアシスタントとして参加させていただきました! 生徒さんの技と先生の技を受けながら 感じたことを言葉で表現する難しさを体感し いろんな気づきもいただきとても勉強になり楽しかったです さて私がJSA手技療法を習いたいと思ったのは 腰仙関節や仙腸関節にアプローチできると知ったからです。 上半身の荷重や下肢からの床反 […]
今日は中書島までピラティスを受けに行って来ました😍 身体を動かし関節も動かし 筋肉にもアプローチ気持ち良い💕 ここの先生はJSA手技療法の先生でもあり 痛みがどうして出てきてるのかも探ってくださいます😀 勉強になるわ👀‼️ ここに通うようになってから 施術の組み立て方も変わってきました。 今日は先生と少しお話ししてて 先生は今やりたいことが どんどん浮かん […]
多くの施術家さんって筋肉はきっと得意中の得意で 筋肉の位置関係とかもきっと良くご存じだと思います。 そしてまだ骨の名前や位置関係は知ってるけど 関節ってあまり自分の技術の中には意識が無いというか 関節を治療するという概念が無いように思います。 (私は骨は意識はあったけど関節は全く意識が無かったです…。) でも私が思うに関節が筋肉や靭帯、腱などをつないでいるように感じるん […]
最近ピラティスにも通いだしました!(^^)! 中学の時に腰を痛めて ずーっと私も腰痛で悩まされてましたが あまり自分の身体と向き合おうとせず放置 痛くなってどうしようもなくなったら病院に行く…。 を繰り返してました。 正直どうしてよいのかわからなかったのと 今だからわかるのですがどこか他人事で 病院や整体院にいけばいつか治ると思ってました。 そんな私ですが […]
昨日高槻にある安満公園に行ってきました。 行き道、自転車で走っていると 何処からともなく金モクセイの香りがしてきて あれ?遅くない?と思ったのですがとても癒されました(^^♪ さて最近皆様のお身体を触っていると 胸椎の過度な伸展(反り腰の人に多い)や 反対に胸椎が丸まってしまっている(猫背の人に多い) により胸郭が開いてしまっていたり 肩が巻いてしまって胸郭が縮こまってしまっている方 […]
選挙も終わり選挙演説が消えて 今日はなんだか静かな街並みです。 さて昨日は当店の手技の基盤になっている JSA手技療法の初級セミナーにアシスタントとして参加してきました! (写真撮り忘れたのでまたまた私が初球を受けたセミナーの写真です💦) この技術と出会ったのが昨年の7月 お客様の仙骨辺りの痛みがどうしても取れず いったいどうしたら取れるのだ…。と頭を抱えていて Goo […]
私は特にスポーツなど見ないのですが 父が阪神ファンで幼い時からずっと見てきたので なんとなく阪神を応援してしまいます(^^♪ 今年はセリーグ優勝するかと思いましたが少しの差で負けちゃいましたね💦 でもまだチャンスがあるので頑張ってほしいですね! さて先日受けたセミナーから学んだことをシェアさせていただきますね! 理学療法士の石井信一郎先生のセミナーなのですが とても分か […]
今日の大阪は一日雨ですね…。 急に寒くなり体調を崩されている方も多いようです。 さて今日は腰痛について少しお話しますね! 当店にご来店のお客様も軽い腰痛の方からヘルニアや狭窄症、すべり症でご来店される方も多いです。 なぜこのようなヘルニアや狭窄症、すべり症などが起こってしますのでしょうか? その1つの原因は普段の姿勢の悪さや関節を動かさずに同じ姿勢を取り続けたため 可動 […]
昨日お越しくださったお客様 五十肩になられてご来店されました 整形外科にもかかられていてリハビリにの行かれています 整形外科から痛み止の注射や薬をすすめられたそうですが根本的にこれらでは改善されないから 薬も飲みたくないんです と言われ当店に来られました 痛み自体は炎症を起こしているので施術をしたから改善するというものではないですが 関節や関節周りの筋肉や靭帯などの組織 […]
先日は1日お休みをいただいて 堺筋本町までお買い物に行ってきました! 久しぶりのお買い物 そして安さのあまり買い物が止まらない…。 アウターからスカートにズボン、セーターに下着と ノンストップで買いまくってしまいました💦 お金使うって気持ちよいですね。 危ない危ない…💦 そしてひたすらウロウロして気が付けばお腹が空いた。 なんて正直な身体(笑)   […]