寝違えた時は…

こんにちはニコ
直子ですラブラブ

昨日は整体塾へ
行ってきましたよ~

上級のIさん
中級のOさん、Mさんと
楽しくお勉強キラキラ

私はIさんとペアで初級の復習

なかなか大腿筋膜長筋が緩まず
手強かったです
まだまだ実践ができてないな~
と気付かされましたプンプン

お昼は受講生4人で
おうどん屋さんへ

皆でミオンパシー談話
志が同じみなさんとお喋りするのは
楽しく
勇気もいただきますおねがい

午後一で
寝違いえはなぜ起こる?
というお話

寝違えは変な姿勢で
寝てしまうため起こります

では何故変な姿勢を
とってしまうかと言うと

実は
内蔵の疲れから起こるそうですよ~

例えば
飲み過ぎて肝臓が疲れた場合
肝臓は主に体の右側の筋肉と
繋がっています

特に背中の肩甲骨と背骨の間にある
筋肉と関係が深く
肝臓が疲れると肝臓を守ろうとして
筋肉は強張り縮んでしまう

そうすると背骨と肩甲骨が引っ張りあい
背骨の蕀突起は引っ張られて
右の肩甲骨の方にへ回転

そして首の骨も
背中の骨と一緒に右に回る

首の骨が右に回ると
頭は自然と左に回る

起きているときは
意識が働き頭は前を向いているが

寝ているときは
楽な姿勢を体はとると言われており
自然と頭を左に傾けて
長時間寝てしまい
寝違えを起こしてしまう

そうすると右に頭をまわしづらく
右側の首や肩が痛くなる

軽度の寝違えであれば
首や肩
痛い側の背中を暖めましょう~

他にも
右側が痛む場合は
脂っこいものを食べたとき……胆嚢

左側が痛む場合は
食べ過ぎたとき……胃
甘いものを食べ過ぎたとき……膵臓

等があるそうですよ~

そして何度も寝違えて
慢性化して痛みが取れない時や
ひどい寝違えの時は

ミオンパシーで
筋肉を緩めてあげましょう~照れ

筋肉を緩めることで
縮んだ筋肉のロックが外れて
今まで引っ張られていた骨が
元の位置に戻ります

やっぱり筋肉を緩めるって
すごいですね~キラキラ

整体塾から
帰って
母にモデルになってもらい
もう一度お復習

楽しい1日となりました~ラブラブ

Naoko

—–

最新情報をチェックしよう!