AUTHOR

sakaguchi

先生の楽しいお話

こんにちは 直子です 昨日は整体塾に 行ってきました~ 中級のMさんと みっちりお勉強致しました 私は初級の復習を… 復習する度に あれ そうだったのね と間違いが見つかったり 毎回気付きの多い時間となります 昨日も楽しい M先生のお話しを お聞きしました~ 西洋医学の怖さ 藥の怖さ 日本人の悪い癖等 多岐にわたって いろいろとお話しを聞きました 最後に心に残ったのは 素直でいること 気持ちを良い […]

愛犬

こんばんは直子です 先日実家の愛犬が朝方急に体調が悪くなり急遽手術 病名は子宮蓄膿症 でも翌日病院へ行くと元気にお散歩出来る程快復 そして昨日入院を終えて実家に帰ってきましたよ~ 昨日はちょっとしんどそうでしたが徐々に元気になってきてます 本当に良かった~❤ 明後日は抜糸をして首につけているエリザベスも取れるしスッキリだね~ もう少し頑張ってね~元気になろうね~🌠 今日も元気で居て […]

花粉症

こんばんは直子です 花粉にやられました 熱っぽくて顔が痒い耳の中が痒い こんなときはマスクにユーカリ顔の痒みにはラベンダー化粧水 耳の中は残念ながらわからない こうしてエッセンシャルオイルを使うことで長年飲んでいた花粉症の薬は殆ど飲まなくなった お薬は肝臓や腎臓にかなり負担がかかる 薬によっては副作用も大きい 根本的な改善は殆どないただ症状を押さえるだけのお薬がかなり多いように思う 最近尿の出が悪 […]

心地よい時間

こんばんは直子です 本日はコーチングのお勉強 久しぶりで予習も復習もせずでどうしよう…と思いながらコーチのもとへ 自分自身の事を題材に勉強が進みますだからとっても分かりやすい 演習では自分でも考えていなかったことが勝手に言葉になってビックリ え~って感じでした 無意識の領域にあることを意識化する そうすることでドンドンポジティブにもなれるし具体化されていく 2年後の私自分ことながら素晴らしいな~と […]

ふと感じたこと

こんにちは直子です 本日も良い天気ですね~ 今からコーチングのお勉強 すこーしずつだけど進めるべきものとこれは私には必要ないと思えるものが区別でき 時間に余裕も 私が必要とするもの それがみなさんの笑顔にそして私の笑顔になる日を楽しみに前に進んでいきたい 電車に乗りながらふと感じたのでした 行ってきます~ Naoko —–

自信のつくり方

こんにちは直子です 昨日は人材育成のトレーナーをされている青木仁志さんの講演会に行ってきました 選択理論 事実は1つ解釈は無数にあるとのこと事実は変えられないがそこにとらわれることなく解釈をプラスに向けることで人生は良い方向に向かう 不平不満はマイナスを呼び良き人に恵まれない 自信と言うものは今出来ることをこなしていき出来たと言う自信(喜び)の積み増さねである 他人から頂くものではない また人が喜 […]

講演会

おはようございます直子です 昨日は11時に寝てしまい今日は少し早めにめが覚めますた 朝が弱い私なんとかならないものか…会社に行っても午前中はひどい睡魔に襲われ辛い毎日 何か良い手だては無いかな…… さて今日は整体塾の先生がお誘いくださった青木仁志さんの講演会に行ってきます 一生折れない自信のつくり方等の本を出されていて 人材育成コンサルティングをされているようです どんなお話が聞けるのかな~~とっ […]

今日は雪が…

こんにちは直子です 今日は朝から雪がちらついてました 寒いですね~~~ 外が寒いためか腰が痛い… 背中も痛い… こんな時こそセルフミオンパシー 大腰筋は緩めます お布団の上で簡易的に膝を抱えてしばらく丸まっていました そして背中の痛みは立ちながら出きるポーズを90眇キープ これだけでもかなり楽になりました~ 自分で出きるって良いですね~ でもやっぱり私は施術していただく方が好きです~ 人にしていた […]

ずいぶんスッキリ❗

こんばんは直子です お昼間はポカポカ陽気何処からともなく春の香りが漂います 春の香りを嗅ぐと気分もほんのり桜色に 朝から整体塾では座学のお勉強 改めて私が求める体と心をサポートしたいと言う思いと松尾先生のお考えが一緒だと言うことを確認 そして先生も薬の怖さや日々の生活の中に潜む怖さを感じておられこれまた一緒の考えで やっぱりここに来て良かったと感じました~ 最近は本当に自分の志と同じ人に出会える不 […]

無事楽しく終了~

こんばんは直子です 今日はお昼間は暖かく気持ち良かったですね~ 本日はレンタルスペースりあさにて ミオンパシー&(筋肉を緩める技法)アロマトリートメントをさせていただきました~ 今日も素敵なお3人様が来てくださいました~ スクールが一緒だったKさん元会社の同僚のMさんそして私の母 いつもありがとうございます さて今回は始めてミオンパシーをアロマトリートメントに組み込んでみました まだまだ勉強中でな […]