こんばんは![]()
直子です![]()
本日は
朝から整体塾へ
今一緒にお勉強している方が
ほぼ上級コースの方で
私は中級に入ったところ
上級の方々は
なにやら膝の痛みの
筋肉のゆるめ方のお勉強
耳を澄ませて聞いていましたが
何のことやらさっぱりわからない…![]()
上級は細かい部分の
筋肉のゆるめかたが多くて
難しそう~
私にも出来るようになるのかな![]()
さて私はと言うと
久しぶりすぎて
復習で終わっちゃった![]()
その後
みなさんにゆるめまくっていただき
かなりリラックスモードに![]()
そして
受けていて感じたこと
ちょっとした
施術者の体の支え方の違いで
受けての体に力が入ってしまう
筋肉がロックしている部分を探す時
先生の手だと痛いのに
生徒さんの手だと痛くない
何故こんなにも違うのだ…![]()
ロックしている場所が探せないと
ゆるめることもできない…
あと受けていただく際に
お客様がどうしても
力が抜けないんです…
どうしたら良いですか
と先生に質問すると
第一に考えられるのは
さっきも書きましたが
施術する際に
支え方が安定していないことが
大きい
第二に信頼関係
施術者に身を委ねられるかどうか
この人なら治してくれる
この人なら大丈夫と思ってもらえるか
等々
身を委ねることが苦手な
お客様が
私を信じてくださり
身を委てくださるようになったとき
とっても嬉しいだろうな~
だから頑張ろう~
そう思わせてくださる
先生との会話でした
今日もいっぱい笑って
楽しくお勉強ができました~![]()
皆様楽しい時間を
有り難うございます
Naoko

—–