パソコン作業で肩首が辛い方!その姿勢大丈夫?
パソコン作業をしているとついつい夢中になって 身体が前のめりになり首を前に突き出してしまって 不良姿勢を作ってしまっています…。 私も今日は資料作りでパソコンに向き合ってたら 気づけばこんな姿勢になっていました(泣) そして長時間この同じ姿勢で作業をすることも かなり身体に負担がかかってしまします ではこの姿勢での身体に与える影響をお伝えしていきますね! […]
パソコン作業をしているとついつい夢中になって 身体が前のめりになり首を前に突き出してしまって 不良姿勢を作ってしまっています…。 私も今日は資料作りでパソコンに向き合ってたら 気づけばこんな姿勢になっていました(泣) そして長時間この同じ姿勢で作業をすることも かなり身体に負担がかかってしまします ではこの姿勢での身体に与える影響をお伝えしていきますね! […]
野球で投球する動作や、バレーボールのスパイク動作の中ので 重要な腕をあげる動作がありますが 間違った使い方をしていると痛みが出てきます。 今日は肩への負担のかからないポジションについてお伝えしていきますね(^^♪ 肩を挙げる動作をする時、肩に負担がかからないポジションは2種類あります。 ①ゼロポジション ②スキャプラプレーン 聞いた事はありますか? ①は比 […]
大阪も昨日梅雨明け宣言が出たようですね(^^♪ でもそれに伴い今日は暑いですねーーー💦 サロンに出勤するだけで汗びっしょりです…。 今週末は連休の方も多いのではないでしょうか? そして23日からオリンピックが始まりますね! いろいろと問題はあると思いますが 出来る限り感染対策をしていただいて無事に終わることを願います。 さて今日は頸椎の回旋運動(振り向く運 […]
昨日ご紹介で来られたお客様 慢性の肩こりで月に1度ぐらい頭痛もあり 巻き肩が気になるとお見えになりました お話しを聞いていると ずっとこの辛い身体を何とかしたい… と思いながらも何処に行って良いのかわからない 男性の整体師さんに身体を触られるのは抵抗がある 整体ってどんなことをされるか分からない… そこで今行かれている美容室で当店の事を知って […]
今日は肋骨と胸椎のお話しをしますね(^^♪ みなさん肋骨ってどこにありますか? 肋骨と言うと胸の前側だけを想像する人も多いのではないでしょうか? 肋骨は前側は胸の所にある胸骨に付いていて 後ろ側は胸椎(背骨)に付いています! そしてこの胸骨と背骨(胸椎)に肋骨が付いている関節を それぞれ胸肋関節(きょうろくかんせつ)、肋椎関節(ろくついかんせつ)といいます […]
先日HPをリニューアルしましたが 動画が間に合わず動画なしでアップしましたが 本日動画もトップページにアップされました。 いやーーー💦 動画はやっぱり恥ずかしい…。 でも画像を見るより 動画の方が絶対にお客様にサロンの雰囲気や私(坂口)の雰囲気が伝わるから 載せてーーー。と言われ動画も載せてもらいました。 顔はひきつってるし 声もうわずってるし やっぱり恥 […]
今日は関節について少しお話ししますね(^^) 身体を支えてるのってなんでしょう? 骨ですよね! 私達が身体の形でいられるのも骨があるからですよね! そして身体を動かせるのは 簡単に言うと骨と骨とを繋ぐ関節があって その関節をまたいで付いている筋肉が収縮して動けるんですよね! (実際は靭帯で関節を固定したり、腱によって動きを筋肉に伝えたりする働きもありますが)   […]
HPがリニューアルされました!! 約1年半ほど前にHPを作っていただいたのですが あの頃から手技も新しく加わり、やりたい事も増えてきて 前のホームページでは違和感を感じ始め 新しくHPを作っていただきました!! HPをリニューアルするにあたり まずサロンの模様替え フローリングをずーっと変えたかったので 思い切って友達に手伝ってもらって張り替えました!! 張り替える前はこんな感じ 張 […]
先日寝ていると胸から喉にかけて 急に締め付けられるような感じになり 喉に何かが詰まった感じで息苦しくなり わぁー!どうしよう これ息できなくなったら救急車呼んでも いまコロナで直ぐに病院は受け入れてくれないしこのまま死ぬのかな?とか 考えながらしばらく様子を見ていたら 胸が締め付けられる感じは薄れていったけど 喉に何かがつっかえた感じは次の日もその次の日も しばらく取れなかったんで […]
今日は靭帯についてお話ししますね! よく身体が硬い と表現する事がありますが 関節の可動性や筋肉の拘縮により身体が硬い場合もありますが 骨と骨とをつなぐ靭帯の長さによっても身体が硬くなります 靭帯は硬いゴムのようなもので基本はほぼ伸びない 靭帯は骨をつなぐものなのでゆるかったら困る この靭帯は3歳くらいまでは基本ゆるいらしいですが 思春期が終わるころにかけ […]