ブログ

骨盤の歪みも自然に整っていきます

最近カウンセリングをしていると多いお悩みですが 骨盤のゆがみが気になります 姿勢が悪くて治して行きたいです とおっしゃる方が多いです 当店では特別に骨盤矯正や姿勢矯正はおこなっておりませんが 筋肉がゆるむことでまるまっていた背中が伸びたり 内巻きになっていた肩が開いたり 骨盤まわりを緩めていくことで自然に骨盤のゆがみが取れてきます もちろん個人差があり直ぐに正しい姿勢になったり 骨盤のゆがみが整っ […]

自分の体の声聴いてますか?

お客様には自分の事ちゃんと見つめてね! って嫌って程言ってるのに私が全然できてなかった(>_<) 以前は凄い足が浮腫んでいて自分でセルフケアしたり 利尿作用のあるものを飲んだりしましたが尿が出ず 酷いときはトイレに行きたくて行くのに出ない… そんな状況でした(泣) なので腰を下ろして座ろうとすると ふくらはぎが浮腫みすぎて足が曲がらない… パンパンに腫れてぞうさんの足みたいになってまし […]

幸せな脳を作る食事

セロトニンってご存知ですか?   別名で幸せホルモンと言われています! これ脳内ホルモンなんだけど 脳で作られるのはほんの少しで 実は腸で95%作られていると言われています(^◇^)   だから腸を綺麗にすることがとっても大切!     腸の環境で性格まで変わるって聞いたことがあります!   凄いよね!! 腸内環境で性格まで変わるとわ!! &nbs […]

えっ!この食材も体を冷やすの( ゚Д゚)!!

突然ですが、みなさんのご家庭の冷蔵庫に常備している食材ってなんですか? ・豆腐 ・レタス ・ブロッコリー ・きゅうり ・とまと ・なす ・ピーマン ・卵 ・うどん ・焼きそば ・じゃがいも ・玉ねぎ ・かぼちゃ ・きのこ類 ・牛乳 ・パン などなど この中で体を温めるものって何だと思います??   この中だとたまねぎとかぼちゃぐらいです…💦   私も見てビックリですが本当に体を […]

身体のメンテをしないとヤバイと思っている貴方!

グランツではしっかりと身体を緩める施術をしています どんな施術かというと 筋肉が凝り固まったり痛みが出ている部分はほとんどの場合 骨に筋肉や腱が張り付いていることが多く それを剥がすような感じで施術を行っていきます 最初は少し痛い部分もあるのですが 何度か施術を受けていただいてるうちに痛みは薄れていき 症状も改善していきます 最近はデスクワークでパソコンや携帯を触る事が多い方が多く 肩甲骨周りや胸 […]

症状を感じなくても体が悲鳴を上げています!

今日は常連のお客様がお見えになりました とても女性らしくおしとやかで一緒にいると落ち着くお客様 最近仕事を辞められて 身体はだいぶん楽になりました~ とおっしゃっていたのですが お身体を拝見すると 背中から首にかけてかなりの頑固なコリが… 凝った状態が普通の状態になってしまって あまり気付かれていなかったようです この状態 殆どの方の身体で起こってます 首や肩の辛さが酷すぎて 背中や腰の痛みを感じ […]

お肌も輪郭まで変わる・・・

今日のお客様は常連様で 顎関節症になりかけてる…とおっしゃったので 顎周りの筋肉を緩めさせていただきました! ゆるめる前に口をあいてもらったのですが ほとんど口が開かなかったのですが 筋肉をさっとゆるめるた後は 大きく口を開けることが出来てビックリされてました(*^-^*) 小さいころから口を開けるとガクガクと音がするとおっしゃってたのですが それも取れました~ そしてお顔を見てみると お肌の艶が […]

じっくり時間をかけて身体全体を整える独自の整体

グランツのメニューはロングコースが主流になってます! それは私がみなさまのお身体の辛い症状を改善していただきたい。 という思いが強くそのためには部分的の施術ではなく 身体全体のトータル的な施術が必要だと考えているからです! なのでグランツの整体を受けていただくと 時間をかけてじっくりと身体全体の筋肉をほぐしてバランスよく身体を整えていきます 主訴となる所だけの筋肉をゆるめても 身体の痛みはそこだけ […]

姿勢は改善できます!!

膝の痛みを改善したい 肩こりを改善したい 肩甲骨辺りの痛みを取りたい とおっしゃってみなさん グランツに通ってくださってます さて良く耳にする お年寄りの背中の骨が曲がってきた 骨が曲がってきた と聞きますが これって本当? いえいえ骨自体は硬くて曲がったりしません! 背中が曲がってしまっているのは 筋肉が硬くなり拘縮している為背中が曲がっていきます なので筋肉をゆるめてあげると ほとんどの場合背 […]

この季節抗感染作用を持ったティートリを生活に!

コロナウイルスもまだ収束したとは言えないし 恐いですね… 潜伏期間が2週間ほどあると聞きますから 自分がかかっていても分からないですよね だから出来る限り自分で防御できることは やらなくてはと思い 私はアロマオイルで 強力な抗感染作用を持っている ティートリーをマスクに一滴落として付けています 香りも爽やかな香りで私は大好き! お客様も当店のティートリーをご購入くださり 車の中でもディフューズ お […]