ブログ

お彼岸

今日でお彼岸も明けますね。 実家に居ると、お線香の匂いが漂う。 畳みの匂いと、お線香の匂いが混ざりなんとも言えない良い香り 私はこの匂いが大好きです。 そして心が落ち着き、安らかな気持ちになる 昔からやはり匂いと言うものは、心や体に良いものとされていたのでしょうね。 先祖への供養により、自分達も心安らぐ時間を感じていたのかな 今年は兄夫婦が帰省しており、二人して仏壇の前に座る姿を見て、母はこの上な […]

頭痛

朝目が覚めたら頭が割れるように痛い… 薬を飲んで、頭痛に良いとされるレモングラスと、リラックスにオレンジスイートを、ハンカチに染み込ませて枕元に置いてしばらく寝ているとずいぶん楽になりました。 薬のお陰か?精油のお陰か?でも香りの効果も少しはあるのかな。 凄いな~(^-^)/ では行ってきます(*^^*) —–

好きな精油

今日は精神的にかなりなので、大好きなフランキーセンスと、ティトリーをハンカチに数滴染み込ませて枕元に置いて、少し早いですがお休みなさい —–

芳香浴

今日はちょっと疲れ気味・・・ 22日は有給を頂き4連休だったので明日からまた仕事なので、芳香浴でゆっくり リラックスして寝ることにしよう   精油は大好きなフランキーセンスと、リラックス効果の大きいオレンジスイートにしようかな 体も疲れているのでレモングラスもいれてみよう   —–

ハンドクリーム

今日はプレゼント用に、ハンドクリームと虫除けスプレーを作りました ハンドクリームは寝る前につけるのでラベンダーが良いとの事で、ラベンダーと肌荒れに良いとされているフランキーセンスをブレンド 虫除けスプレーはユーカリが好きだと聞いていたので、ユーカリとペパーミントを加えました 手荒れ治ると良いな~ —–

製油のブレンド

今日も反復練習 ローズマリーとホーリーフとジュニパーベリーをブレンド。 今までにあまり使わなかった香りですが、良い臭い~ 気持ちが落ち着く~ 苦手な香りもブレンド次第で良い香りに これからはどんどん色んな製油を使えるよう、効能も合わせて勉強していきたいです —–

肌トラブル

めっきり寒くなりましたね そろそろ衣替えをしなと さて昨日大きな体の主人の全身トリートメントをしましたいつもながら遣り甲斐がある体だ そしてトリートメントが終わって暫くすると、製油の付いた手にブツブツが少し いつもなら大丈夫なのですが、きっと季節の変わり目で手が乾燥していたからだと思います 皆さんもスキンケアなど季節の変わり目はトラブルが多いので気を付けてくださいね —–

トリートメントレッスン

今日はアロマトリートメントのレッスンの日 レッスン内容は脚の表面とデコルテ。 皆さん目指す道は同じなので、毎回違う方とペアーを組んでも、自然と和気あいあいで、楽しい会話に レッスン中も笑い声あり、先生を呼ぶ声あり、そして真剣な眼差しでのレッスン この時間が、とっても心地よい。 いつも帰りはスッキリした気分で帰れます~ 心も体も浄化されてるのかな 早く皆様にも心地よい時間を過ごしていただけるよう頑張 […]

グループカウンセリング

今日は脳神経学の授業でした といってもカウンセリングの一貫でグループカウンセリングをしました。 私はこれが苦手で… うちの学校は男性の方もアロマを勉強出来るので、心理学関や、基礎医学は男性の方も一緒のお部屋でお勉強 今日は1人の男性とグループが一緒で、その方がクライアント役をしてくださいました。 お悩みは、今の仕事をきっぱりやめて、男性テラピストとしてやっていくと決められ会社には辞表も出されたそう […]

トリートメント

旦那が東京の友達と大阪観光旅行をして帰ってきました。会ってしゃべって、吉本見て笑って、飲んでと旦那にとっては楽しみの旅行 夜の飲み会が結構メンイのようで、ちょっと二日酔いで帰ってきたので、久しぶりに旦那を全身トリートメントしました 製油はジュニパーベリーとローズマリーとレモンとを使用しました。 ジュニパーベリーは腎臓に働きかけ毒素を排出してくれます 男のひとの体は大きくて、遣り甲斐が有ります 終わ […]