ブログ

関節と筋肉両面からアプローチ!

本日は朝から久しぶりに整体ミオンパシーのお勉強に茨木に行ってきました!   関節療法を取り入れ改めて筋肉と関節の両面からアプローチしたくなり 再度深めたくなり先輩に教えていただきました!(^^)!   そして関節と筋肉は互いに作用しながら身体を動かしてくれていることを実感!!     これから整体ミオンパシーを今以上に生かしながら 当店独自の施術をご提供できたらと思います(^_-)     久しぶ […]

肩と首と腰が重怠く痛い!! とおっしゃってご来店!

本日最終のお客様 肩と首と腰が重怠く痛い!! とおっしゃってご来店! 施術していると肩が全然上がらない…。 肩関節から鎖骨周りの関節、肩甲骨にアプローチ 施術終了後 どうですか?とお尋ねすると 肩が上がる!! 肩は上がらないものだと思ってた。と…。 え⁉と思った瞬間 涙をこぼされました。 本当に身体がしんどくて辛かったんですね。。。 この仕事をしてて本当に良かった。と思える瞬間でした。 今日も1日 […]

小さなお子さんをお持ちのお母さんの肩こりの原因は?

先日のお客様   もうすぐ2歳になるお子さんがおられます☆ 寝る時に添い乳をしながらいつも左側にお子様を寝かしつけておられます!   そうするとお身体を見させていただくと 左側に胸郭が歪んでいます…。 胸郭が左側に少し回旋したような寝方をされているので 身体にねじれが生じて右側の骨盤が後傾してしまってます…     お子さんが生まれてからずーとこの姿勢で毎日 […]

人間本来の体のしなやかさを取り戻し痛み解消!!

人間の骨って何本あるか知ってますか? 約206個と言われています! そして関節は約260個と言われています。 凄い数ですよね!   そして足にはこんなにも細かい関節があります!     関節と聞くと普通 肩関節、膝関節、股関節、足首の関節、首の関節 指の関節、手首の関節、肘の関節ぐらいを思い浮かべるのではないでしょうか?   でもまだまだ関節はいっぱいあるん […]

玄米のこと

玄米はデトックス作用が強く体によくないものを外に出してくれます。 食物繊維も豊富でお通じもよくなるんですよ~~ その他にも免疫力を高めたり腸内環境を整えてくれます。 腸は消化、吸収、排泄の他に代謝、解毒、合成、免疫などの 働きを担っているだから腸内環境を整えることは体全体を整えることになる そしてカルシウムとマグネシウムがバランスよく入っていて骨の強化にも力を発揮してくれます~~ マグネシウムは体 […]

腰椎ヘルニア&座骨神経痛のお客様

昨日のお客様🍀   腰椎ヘルニアになり左側は座骨神経痛で30年間過ごされ 今年に入って右側の足にも膝から下に痺れ痛みが出だして どうにかしたくて当店に来られました!   最初の1回目はあまり変化はなかったのですが 2回目を受けられて3日後に痛みを感じない時間が出始め 本日3回目のご来店!   経過を聴くとだんだんと痛む時間が減ってきているそうです!(^^)!   最初来られた時は骨盤周り […]

美容師さんに多い腰痛の原因がこんなところに!!

本日のお客様   私の通う美容師さん! 美容師さんに多い腰の痛み 実はこんな所に原因が     当店に来てくださったのは去年の今頃   日々の立ち仕事とハサミを使って繊細な作業をされる美容業 肩甲骨が動かずガチガチの身体になり 腕が自由に動かない状態   腕や身体を動かしてもらうとギシギシと音がなるような 何とも言えない動きでした(@_@。     でも本日施術終了後 のびをされて腕を回されている […]

私自身の変化

ずっと前から側弯症だった私   今サロンで取り入れている関節療法で去年の7月から   治療院の先生に施術をしてもらっていたら   だんだんと側弯が改善されて徐々に脊柱がまっすぐになってきました!(^^)!   そして前回とっておいた側弯症の検査写真と今回の検査写真を比べてみると   背中の傾きが減って平行になってます!   嬉しい!(^^)!   最近座っていても無理なく骨盤が後傾せず安定しつつあ […]

腰の痛み、坐骨神経痛が辛くてたまらない…。

最近坐骨神経痛を訴えるお客様が多いです! 坐骨神経痛といってもこれは病名ではなく 何かの原因で坐骨神経を圧迫し おしりから足のくるぶし辺りまでに痛みやしびれが出る症状を 坐骨神経痛ということが多い   多いのは腰椎に負担がかかり腰椎椎間板ヘルニアを発症することで 坐骨神経痛が出たり 梨状筋が拘縮し梨状筋近くを走る坐骨神経を圧迫し坐骨神経通が出たりする方が多い ここで気になるのははやり普段 […]

今日も暖かい日差しで気持ちが良い(^^♪

今日も暖かい日差しで気持ちが良い(^^♪ 最近施術が終了しお見送りをしていると感じます! みなさまの後ろ姿や歩き姿が変わってきておられます☆ 本日のお客様も以前は上半身が前傾姿勢になり猫背でうつむき加減で歩いておられたのが、本日お見送りをしているとあれ? 胸張って歩かれている!と私がビックリでした(@_@。 ご本人も今日は今までの中で一番からだが楽になって軽くなってからだの変化を感じます(*‘∀‘ […]